J2 第13節 vs 徳島
仕事三昧の連休なので今日は絶対長居へ行くと決めました。
しかもS指定。
長居観戦連勝ならず。
縦ポンが減って流れでフルがゴールしたのは良かったけど
セットプレーで同点にされるのは最低。
ピンボケですが、試合終了後引き上げる選手達。
丹羽さんバックパスやめなはれ。
やる気あるんすか?
江添さんは、次はぜひ出して欲しい。
キムさんは、なかなかよかったように思います。
次も見てみたい。
苔口さんはますますやばくなったかなぁと思います。
曜一朗さんは、ボール持つ度にワクワクドキドキ。
後半かなりお疲れモード入ってました。
中山さん、香川さんは、非常によい動きでしたが、結果が
出ず残念です。
これで1クール終了。
勝ち点15。
一番上は、24。
混戦ムード漂うので、もっともっと固まれば上位も狙えるかなぁ。
若手もさすがにお疲れ気味なので両モリシの復活を切に願います。
※
それにしてもベルデーは、悲惨な状態ですね。
うちが当たるのが早すぎたかもしれない。(^^;
| 固定リンク
「セレッソ大阪」カテゴリの記事
- J1 19節 vs 鹿島(2011.08.01)
- AFCチャンピオンズリーグ C大阪 vs 全北(長居)(2011.04.06)
- 試合告知ポスター第1段!!(2011.02.14)
- 歓喜のキンチョウスタジアム(2010.12.04)
- 告知ポスター待ち受け(2010.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント