やっぱり監督交代&昇格あきらめ
やっぱりやりおった。
懲りない奴らだ。
【C大阪 GM・スタッフ解任】解任決定後の都並敏史監督コメント
今日で解任です。西村GMとオレと藤川の3人。出原社長から『第1クールの勝点数、順位を総合的に判断した結果、今のままではJ1昇格に届かない』と言われました
どの回答読んでも怒り心頭ふうですね。
昨日否定しておいて今日の解任とは。
えぐいことをするなぁ。
やっぱり、昇格諦めるしかないのかねぇ。
こちらは逆転続投。
1試合で決めたのか?
こちらもよくわからん。
何もない。こういう結果になるとわかっているから。昨日の選手たちのプレーを続けてくれたらいい。ただ、選手たちは、あそこまで頑張ってくれたということは、今度の試合もあれ以上のプレーをしないと意味がない。
・・・そうそうフッキがハットやらんぞ??
最後に、曜一郎コメント。
選手のほうが絶対に責任があると思う。ここ数試合に出ているのに、結果を出せず監督に迷惑をかけて申し訳ないという気持ちしかない。最初使ってもらえなかったとき、その理由もきちんと教えてもらい、それをやることで試合にも出してもらえるようになった。1年間都並さんと一緒にやってJ1に上がりたかった。残っている選手でJ1に上がって恩返しするしかない
大人やなぁ。
やっぱり、昇格はあきらめたらいかんぜよ。
| 固定リンク
「セレッソ大阪」カテゴリの記事
- J1 19節 vs 鹿島(2011.08.01)
- AFCチャンピオンズリーグ C大阪 vs 全北(長居)(2011.04.06)
- 試合告知ポスター第1段!!(2011.02.14)
- 歓喜のキンチョウスタジアム(2010.12.04)
- 告知ポスター待ち受け(2010.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント