全然勝てない
【J1:第17節 C大阪 vs 大宮 レポート】C大阪はまたしても勝てずついに7連敗、大宮はしぶとく勝利をもぎとる。 [ J's GOAL ]
C大阪が現状を打開するにはいったい、どうすればいいのか。その答えともいうべき補強が、試合当日に発表された。名波浩(磐田)が期限付きで移籍することが決まったのだ。「彼がいるだけでチームは変わる」(西澤)、「すごいパスもあるし、リズムを作れる。チームが生まれ変わると思う」(大久保)と、選手たちは期待を込める。次節から出場可能になるという名波は、実力、経験ともに申し分のない選手。森島寛晃、西澤ら主力と旧知の仲だということも心強い。果たして彼が救世主となるのか? リーグ前半17試合で1勝、勝点6というチームがどう変貌するのか、注目だ。
このレポートを書いた横井さんのページでは。。。
名波選手は、さしずめ「特効薬」ということ。実力も経験も実績もある、間違いない選手です。彼をどこで使うのかはまだあきらかではありませんが、流れを変えるという効果を期待するなら、彼ほど適役はいないと思います。ただ、名波選手が入ればすべてが変わるはずはなく、周りの選手のサポートは当然必要です。あと、元気な若手、出てきてほしい。プレッシャーを感じず、のびのびプレーできる、イキのいい選手よ、出て来い。昨日、プロ初出場を果たした塁(小松)くんもそう。期待を込めてコメントを紹介しておきます。「監督からは前線で守備をすること、サイドからのボールに対してはファーサイドで勝負するようにということを言われました。時間が短かったので、緊張とかは考えなかった、精一杯やるだけだった。与えられたチャンスは短い時間でも、チームのために何かできることはあると思う。それをやっていこうと思っています」。
フランスW杯やその後のアジア杯のときの名波さんじゃないんですよねぇ。
残念ながら。
それは、モリシやアキもそうなんですが。。。
でも、全員が走る今日本代表でオシムがやろうとしているような
サッカーをなんとかやらないとこの泥沼からは抜け出せないのでは?
残り17試合で勝ち点が30点ぐらい必要らしいです。
愕然とする数字です。
とにかくがんばって勝ち点3を積み重ねてほしいです。
| 固定リンク
「セレッソ大阪」カテゴリの記事
- J1 19節 vs 鹿島(2011.08.01)
- AFCチャンピオンズリーグ C大阪 vs 全北(長居)(2011.04.06)
- 試合告知ポスター第1段!!(2011.02.14)
- 歓喜のキンチョウスタジアム(2010.12.04)
- 告知ポスター待ち受け(2010.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント